アカウントは発行店専用です。大切に管理をお願い致します。

返信メールが届いていない場合には迷惑メールボックスに入っていないかご確認下さい。



Web申込・リアルタイム空室確認はこちら!
パソコン・スマホどちらも対応しています




担当者が手動発行しており少々お時間を頂きます。事前の発行依頼をお願い致します






本人確認書類として【保険証の写し】をFAX送信する場合には、記号番号(国民健康保険証)、記号と番号(社会保険証)を必ず油性マジックで塗りつぶしてください。


当社管理物件の基本的な初期費用は以下の通りです。 (税込表記です。※家財保険料を除く)
◆ハウスクリーニング費用1R・1K:22,000円
(ロフトメゾネット除く)
1DK・1LDK:27,500円
(ロフトメゾネット含む)
2DK〜:33,000円
3DK〜:38,500円
◆暖房分解清掃料1台設置:22,000円
2台設置:27,500円
◆カードキー設定変更料11,000円 
※設置物件のみ
◆前家賃・敷金・礼金物件によって異なります
◆家財保険料〜1LDK:18,000円
2K・2DK・2LDK:22,000円
3DK〜:24,000円

初期費用のご相談は物件担当者までご遠慮なくご相談下さい。※弊社受付窓口ではお答えできません。
2023/9/20
数の多さに驚き!
2023年秋アニメ
アニメ視聴者が圧倒的に子供だった時代から、今は大人層をターゲットにしたアニメも多く放送されています。2023年秋シーズンに始まる新作アニメはなんと80作品以上!放送媒体は地上波だけでなく、衛星放送やストリーミング配信メディアだったり様々ですが、その多さにびっくりしますね。注目作品は前シーズン圧倒的な人気だった10/7スタートの「SPY×FAMILY」ですが、その他にも9/29「葬送のフリーレン」、10/21「薬屋のひとりごと」など話題作品も多くあります。また、10/7「オトナプリキュア」はテレビ朝日作品のスピンオフをNHKが放送する珍しい作品です。

鳥のフンが落ちてきた!ってことありますか?滅多にないことだとは思うのですが...先日あたっちゃいました(汗)
散歩中の公園でピチャっと。まずは悲鳴、それから処理、愛犬は何が起きたと呆然で。なんてこったと憤慨するも、運がついたと自分を慰めたり... このフンがあたる確率、気になって調べてみたら423万分の1なんですって。ホールインワンの確率が1万2千分の1、宝くじ1等当選の確率が2000万分の1、雷にあたる確率が1000万分の1...なかなかの珍事ですよね。
スピリチュアルな意味で、幸運が高まっているサインなのだとか。たとえ、鳥のイタズラ心がヒットしていたのだとしても「運がついた!」と前向きに捉えて過ごします。

2023/9/18
4年連続赤字で値上げに
札幌市電 200→230円に
札幌市電がそれまでの折り返し運転から環状運転になったのが2015年。約9kmの路線を札幌市中心部から南に向かって走る市民の足ですが、営業収支は厳しい状態で、昨年度は約2600万円の赤字と4年連続で赤字だそうです。そのため、早ければ来年12月から大人運賃を30円アップして230円にすることを検討しているそうです。前回の値上げは7年前の2016年で、それまでの大人170円から200円に値上げされていました。元々は「札幌軟石」という石材の輸送を目的として明治時代に敷設されたもので、大正時代に開業した市電は最盛期の昭和30年代には25kmの路線が敷設されていました。